辛いアキレス腱炎、鍼灸治療ですぐに解決!/吉祥寺エリアの鍼灸院といえば吉祥寺αはりきゅう院

お電話でのご予約
0422-29-9938

zu

辛いアキレス腱炎、鍼灸治療ですぐに解決!

アキレス腱炎でご来院された患者様の改善例です。 アキレス腱炎の症状でお困りの方はぜひご参考にしてください。

60代男性。レントゲンで骨棘があると言われた。

この患者様はご来院の3週間ほど前から左足に痛みが出現。
だんだんと痛みが強くなり病院でレントゲンを撮ったところ踵のアキレス腱付着部に骨棘ができていると言われた。
通勤時に駅から職場まで徒歩20分を歩かねばならず、びっこひいて歩いていたため右足もかなり疲れがたまっている状態。

来院時も痛みのため普通に歩けず、びっこひいていました。

お体の状態

まず足全体に強い浮腫がみられた。
柔軟性もかなり乏しく、前屈は床から手まで30㎝ほど距離があり、後屈もほとんど後ろに反れていない。
股関節の可動域も悪く正常可動域の半分ほどしか動かせていない状態でした。

治療方針

今回の治療方針は「局所の炎症を抑えること」と「股関節の可動域を出すこと」
この2つにフォーカスを当てて治療を行いました。

アキレス腱炎の場合、アキレス腱付着部に炎症が起きているため、その炎症を抑えてしまえば痛み自体は軽減します。
しかし炎症が起こってしまった原因を改善していかないと、普段の生活で負荷がかかってしまいまた再発を繰り返してしまいます。
今回の患者様は仕事で歩行時間が長いため根本の部分を解決しないと繰り返してしまうということをお伝えして治療を行いました。

実際の治療

まずは自律神経の調整と姿勢改善のため首から背中へ鍼とお灸を実施。

その後股関節の動きを付けるためにお尻の筋肉へ鍼を刺した後、ふくらはぎには鍼通電療法を行い筋肉をしっかり緩めアキレス腱へのストレスを軽減するようにしました。

鍼治療の後は足回りにしっかりストレッチをかけて全身を整えました。

治療直後

院内を痛みがなく歩くことができた。
患部をかばう癖はまだ残っているがスムーズに歩けるようになった。

2回目

重心を下げると痛みがなく歩ける。
びっこひく歩き方もだいぶ改善。

4回目

びっこひく感じはほとんどなくなった。
痛みもピーク時が10だとすると1くらいまで減った。

5回目

動き出しだけ少し痛みがあるくらいであとは痛みがなくなった。

身体の柔軟性がかなり悪く再発する可能性が高いので2週間に一度のペースでメンテナンス中。

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

0422-29-9938 予約確認