突発性難聴の鍼灸治療症例①/吉祥寺エリアの鍼灸院といえば吉祥寺αはりきゅう院

お電話でのご予約
0422-29-9938

IMG_4318

突発性難聴の鍼灸治療症例①

ストレスや過労、睡眠不足などが原因で突然、聴力の低下、耳鳴り、めまい等が現れる症状を突発性難聴といいます。40代男性が2回の治療で完治しました!ぜひご覧ください。

患者氏名: Yさん 40代 男性 職業/会社経営

主訴: 1週間前に右耳が全く聴こえなくなり、耳鼻科で「突発性難聴」と診断された。最初だけ耳鳴り、めまいあり。

既往歴: 特になし
家族歴: 特になし
生活習慣: 会社を経営しており、仕事に関する悩みが多くずっと考え込んでいた。常に睡眠不足、多夢。

自律神経測定結果

自律神経: 交感神経優位、副交感神経低下
ストレス度: 高

身体所見

足首の冷えが強い
首、肩、腰、側頭部の筋緊張
腹部圧痛なし

治療内容

ストレス、睡眠の質を向上させるため、心経、腎経中心のツボを刺激する。
耳周りの血流改善のため、耳付近にも鍼を施す。
ストレスによる自律神経のバランスを整えるためのツボを刺激する。

治療経過

1回目: 治療の翌日以降、日を追うごとに右耳の聴力が回復している。7割くらいは聴こえる感じがするが、音がクリアでなく雑音が入る感じがする。
2回目: 9.9割治った。日常生活に支障なく過ごせるようになったため、治療終了。

考察

仕事によるストレスや睡眠不足が原因で、自律神経のバランスが崩れ、突発性難聴を発症したと考えられる。鍼灸治療により、自律神経のバランスが整い、睡眠の質が向上した結果、症状が改善された。
また、発症1週間で治療開始できたため、治療2回目で完治できた。

今後について

現在は症状が落ち着いているため、経過観察とする。
ストレスを溜めないよう、リラックスできる時間を増やしていただくよう指導した。

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

0422-29-9938 予約確認