寒暖差アレルギーと自律神経の関係 鍼灸治療でできること!/吉祥寺エリアの鍼灸院といえば吉祥寺αはりきゅう院

お電話でのご予約
0422-29-9938

寒暖差1

寒暖差アレルギーと自律神経の関係 鍼灸治療でできること!

寒暖差アレルギーは風邪や花粉症とは違います。正しい知識と治療で改善しましょう!お気軽にご相談ください。

寒暖差アレルギーについて

寒暖差アレルギーは、約7度以上の寒暖差によって引き起こされるアレルギー症状です。また、「血管運動性鼻炎」ともいいます。
主な症状には、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、咳、喉の痛みなどがあります。風邪や花粉症と症状が似ていますね。

原因

寒暖差アレルギーの主な原因は、急激な温度変化による自律神経の乱れです。寒暖差が激しいと、体温を調節するために自律神経が過剰に働き、これがアレルギー反応を引き起こします。また、体が冷えたり温まったりすることで、血管が収縮・拡張を繰り返し、鼻粘膜が刺激を受けやすくなります。

自律神経について

自律神経とは代謝や体温などを24時間コントロールする神経です。自律神経は、交感神経と副交感神経という働き方が異なる2つに分かれています。
交感神経は身体を活発に動かすときに働き、副交感神経は身体を休めるときに働きます。

寒暖差アレルギーの症状

くしゃみ、鼻水、鼻づまりに加えて、咳や頭痛、蕁麻疹、食欲減退などがあります。
寒暖差アレルギーの場合の鼻水には、「無色透明でサラサラしている」という特徴があります。

寒暖差アレルギーに対する鍼灸治療

自律神経の調整

自律神経のバランスを整え、アレルギー反応を予防します

免疫機能の強化

全身の血流を改善し、免疫力を高めます

その他症状に対しての局所的な治療で、辛い症状を改善します。

寒暖差アレルギーに効くツボ

寒暖差アレルギーに効果のあるツボについて紹介します

迎香

鼻の横にあるツボで、鼻の症状に効果的です。

合谷

手の甲の親指と人差し指の間にあるツボで、全身の調整に役立ちます。

外関

手の甲側で、手首の中央から肘に向かって指3本分上のところにあるツボで、冷えの症状に効果的です。

天突

首の前面、喉仏の下にあるツボで、喉の症状に効果があります。

足三里

膝の外側でお皿から指4本分下にあるツボで、全身の免疫力を高めます。

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

0422-29-9938 予約確認